現代の教育環境は多様化し、学び方も一人ひとり異なることが当たり前になりつつあります。
しかしその多様性が認められる一方で、学校や社会の中で孤立感や不安を抱えるお子様も少なくありません。
私たちのフリースクールは、そうした子供たちの「心の居場所」を提供することを第一の使命としています。


なぜ「心の居場所」が大切なのか?
お子様が自分らしく学び、成長できるためには、心の安定が何よりも大切です。特に不登校という選択をされたお子様は、自分のペースを尊重されながら、学び直す環境を必要としています。そこで私たちは、学びと心の安定を両立できる、温かく支え合うコミュニティづくりに力を入れています。
私たちの取り組み
私たちのフリースクールでは日々の学習やプログラミングを学ぶためのICT教材を積極的に導入しております。またパソコンやタブレットを積極的に活用し使い方に慣れることによって、これからのAIやロボット時代を生き抜くための力を養うお手伝いをしています。プログラミングを通じて興味のある技術や知識に触れることによって好奇心を育て、自発的に学びに向かう姿勢をサポートします。
自分自身の考えを深めていくという体験は、単に知識を増やすだけでなく、「物事を調べる力」「情報を批判的に捉える力」「自分の考えを発信する力」を育てます。これは、これからの社会で最も求められる力と言っても過言ではありません。



保護者の皆様と共に歩む
私たちは、保護者の皆様と密なコミュニケーションを取りながら、お子様の成長を支えていきたいと考えています。時にはお子様の進路や学習状況についてお話しし、時には家庭でのご不安や悩みについて共に考えさせていただきます。
どんな小さなことでも構いません。どうぞお気軽にご相談ください。
皆様のお子様が笑顔で学び続け、未来に向かって大きく羽ばたく姿を見守ることが、私たちの何よりの喜びです。
どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。
民間フリースクール「フリースペース」 金坂 将人